9月におこなった「損保ジャパン九十九里浜の森」の維持管理活動につづき、10月25日に富里市にあります「おしどりの里を育む会」のおしどりの里清掃活動・希少植物調査に参加して参りました。
当日は小雨に見舞われてしまい、少しの清掃、(折れた枝葉を取り除き遊歩道を整備)をした後はガイドさん案内のもと希少な植物で有毒植物の「ツクバトリカブト」やカブトムシの幼虫を観察して終わってしまいましたが、貴重な里山の維持管理、活性化のお手伝いが出来て良かったです。
夏には蛍の観察ができたり、11月22日には秋の里山を満喫するイベントもあります。
ご興味のある方は是非参加申し込みしてみてください。(11月17日締め切り)


